お金って!
2019年08月01日
最近のニュースで、来年早々にフェースブック他20社くらいで仮想通貨をつくるんですって!
私の個人的な概念ですと、お金とは国が発行して、額面の価値は金属でも、紙質でもありません。
お金の価値を支えるのは国力(経済力)です。
古いはなしですと、アメリカのニクソンショック!です。
それまでは、アメリカはドルと金をいつでも引き換える兌換制度がありました。
それが当時のニクソン大統領が、もうドルと金は兌換しません宣言をしたのです。
古くは日本でも、大きい額のお金は金貨(小判)でしたね。
お金の額面を信用させる国力がなかったのでしょうね。
今回の仮想通貨の世界侵略は成功するかどうかはわかりません。・・・
自国のお金と、仮想通貨の両替?(この時点では為替があります。)
でも、いつかは仮想通貨と電子マネーと一体になり、世界経済で価値・信用を支えていき、
お金が国の出入りも自由になれば、通貨呼称も統一になり、経済もひとつ・・・
その頃には為替も存在するかわかりませんが、いつの時代か来るかもしれませんね。
相続の時は現金資産にあてはまるんでしょうか?
話しが深くなったので
それではまた
ココ住友