タライロン
2020年09月17日
少し夏の終わりを感じるようになりましたね。
まだまだ、日中の最高気温は30度くらいですから、どこが!?
でも、それくらい暑い!と言うよりもはや、熱い!ほうが適切では(笑)
きょうは、タライロンのおはなしです。
いぜん、わたしの部屋にはピラニアが・・・そんな話しをいたしました。
そう、それから熱帯魚熱が高まり別の熱帯魚も!
今日は、わがやのタライロンという熱帯魚の紹介です!
南米アマゾン川に生息する大型の肉食魚なんですよ。
まぁ、なんの変哲も無い地味なわたしみたいな魚です。(笑)
あ、そうそう「タライロン」の名前のいみは「裏切り者」・・・
ポルトガル語だそうです。
何をして、こんな名前をつけられたかしりませんが?(涙)
いま、アマゾンの熱帯雨林が凄い勢いで、開発により伐採されています。
地球上の酸素量の20パーセントが、この熱帯雨林でつくられているそうです。
そして、すでに30年で15パーセントの木がなくなっています。・・・
この先、すべての車が電気自動車にかわっても温暖化は止められないそうです。
タライロン・・・・ほんとうの地球の裏切り者は人間かも・・・・
この魚がつぶやいているようにみえませんか?
それではまた
ココ住友